よく見かけるデジタルサイネージ

最近ではデジタルサイネージはあちこちで見かけるようになりました。あまりにも当たり前すぎていちいち気にしたりするようなことさえなくなりつつあるかもしれません。デジタルサイネージとは液晶ディスプレイなど電子的な機器を用いて情報を発信する機器のことで、イメージ的に言えば電子的な看板とでも翻訳することができますが、その広がり方を見れば看板という言葉だけで全てをカバーしているとも言い難いものがあります。繁華街に行けば、大きな商業ビルの壁面一帯がディスプレイになっていて、トレンドのファッション商品やIT機器などあらゆるものが広告になっていたりします。

そこまで大型の製品ではなくても、様々なお店で、今までであれば屋根の上や店頭に用いられていた看板がデジタルサイネージに置き換わっていることは良くあります。非常に目を引くような作りになっていて、認知度の向上や売り上げアップに貢献していることは間違いありません。このように、商業関係で用いられていることの多いデジタルサイネージですが、既に応用範囲はもっと広がっています。例えば病院とか専門学校などでも用いられていますし、電車の中でもごく普通に見かけるようになりました。

紙吊り式の広告よりもタイムリーに、例えばニュースなど時事的な事柄であっても容易に扱うことができますし、コンテンツさえ別途用意しておけば、現場で紙を全て取り換えるといった作業も必要なくなるメリットがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*